今回は3ヶ月も放置してましたね、私…(--;)
お久し振りでございます。
花見どころかもう初夏ですわ(^^;
誰~も興味ないでしょうけど、放置期間を簡単に記しときます。
4月
ポンが認可の保育園に転園。
約2週間毎日泣き続け、登園、先生をも激しく拒絶!
親の私が引くくらいの拒絶っぷりだったから
先生からしたら本気で可愛いげのナイ子だったんだろうな(^-^;
したらある日を境に急に保育園大好きなポンに戻り、先生全員を驚かせた(^^;
「ポンちゃん、あんなに楽しそうに笑うんですね~」って本気で言われた(笑) あ、今は毎日楽しそうに登園してます。
5月
とにかくみさと家は大変だった。
ポンの胃腸風邪(今思うとノロだったかも)家族全員やられたのを皮切りに
ダンナはある夜中、激しい頭痛を訴え嘔吐しちゃったり、
私は婦人科で胸にシコリがあるからと精密検査になっちゃったり。
まぁどちらも心配するほどではなかったんだけど、結果が出るまではへこんじゃったりもして(^^;
とにかく病院三昧の月だった(TT)
6月
ポン、初めて夜間救急にかかる
ある日の寝る直前、ダンナと遊んでたら左肘えお脱臼!
整形なので区内の病院では診てもらえず、
車ぶっ飛ばしてみなとみらいの大きい病院へ。
ポン、着く頃には痛くない体勢を自分なりに習得し
病院ではけっこう元気(^^;
したら先生に「フツーにしてたけど。けっこう痛いはずだよ(^-^;強いね」
って褒め(?)られた(^^;
ポン、痛みには強いらしいことも判明した出来事だった。
ざっとこんなカンジです。
でもこの間ずっと私の仕事が忙しい(T-T)
パートなのに、時短なのに、フツーに9時~5時労働…
朝5時半~夜寝るまでほんと、自分の時間が全くナイ(-_-;)
今、これが相当なストレスです。
もうしばらくこんな生活が続くので
またしばらく放置になると思います。
でも皆さんの日記にはお邪魔させてもらうんで
よろしくお願いしますかm(__)m
お久し振りでございます。
花見どころかもう初夏ですわ(^^;
誰~も興味ないでしょうけど、放置期間を簡単に記しときます。
4月
ポンが認可の保育園に転園。
約2週間毎日泣き続け、登園、先生をも激しく拒絶!
親の私が引くくらいの拒絶っぷりだったから
先生からしたら本気で可愛いげのナイ子だったんだろうな(^-^;
したらある日を境に急に保育園大好きなポンに戻り、先生全員を驚かせた(^^;
「ポンちゃん、あんなに楽しそうに笑うんですね~」って本気で言われた(笑) あ、今は毎日楽しそうに登園してます。
5月
とにかくみさと家は大変だった。
ポンの胃腸風邪(今思うとノロだったかも)家族全員やられたのを皮切りに
ダンナはある夜中、激しい頭痛を訴え嘔吐しちゃったり、
私は婦人科で胸にシコリがあるからと精密検査になっちゃったり。
まぁどちらも心配するほどではなかったんだけど、結果が出るまではへこんじゃったりもして(^^;
とにかく病院三昧の月だった(TT)
6月
ポン、初めて夜間救急にかかる
ある日の寝る直前、ダンナと遊んでたら左肘えお脱臼!
整形なので区内の病院では診てもらえず、
車ぶっ飛ばしてみなとみらいの大きい病院へ。
ポン、着く頃には痛くない体勢を自分なりに習得し
病院ではけっこう元気(^^;
したら先生に「フツーにしてたけど。けっこう痛いはずだよ(^-^;強いね」
って褒め(?)られた(^^;
ポン、痛みには強いらしいことも判明した出来事だった。
ざっとこんなカンジです。
でもこの間ずっと私の仕事が忙しい(T-T)
パートなのに、時短なのに、フツーに9時~5時労働…
朝5時半~夜寝るまでほんと、自分の時間が全くナイ(-_-;)
今、これが相当なストレスです。
もうしばらくこんな生活が続くので
またしばらく放置になると思います。
でも皆さんの日記にはお邪魔させてもらうんで
よろしくお願いしますかm(__)m
コメント
ずっと更新がなかったので案じていたのですが・・
色々あって大変でしたね。。
重なるときには重なりますもんね。
どうか 皆様お大事に。
そして みさとちゃんが少しでも自分の時間がもてるようにお祈りしています。
自分の時間がないと本当にストレスが溜まりますもの。
くれぐれも 無理のないようにしてね?
おれでも3ヶ月は放置せんでー。 勝った!!!。(笑)
本当にすごく忙しそうですね。
そしてポンちゃんにも色んなことがあったんですね。
でも、ご家族皆様がお元気そうでなによりです。
みさとさんのお仕事が、もう少しゆるやかになるといいですよね。
9時から5時って、普通にフルタイムですものね・・・
siniyさん、お久しぶりです^^
そしてお返事遅くなりごめんなさい><
何だか今年は体調が優れない年みたいで…。
私、一昨日~昨日にかけてまたしても寝込んでおりました…。
幸い今回は夫や娘にうつってはいないようなので一安心です。
お気遣いのお言葉、本当にありがとうございます!
最近(特に今年は)めっきり無理がきかなくなってしまったので^^;
休み休みしながらやっていこうと思います。
なんとか生きてましたよ~^^
てか、ぱぱさん。
私は最長、約半年ほど放置してたこともあるんで…^^;
勝負にならないっすわ(笑)
またしてもお返事おそくなりました^^;スミマセン!!
年のせいなのか、少し無理してしまうと
一気にガクっと体調を崩してしまうようになってしまいました^^;
昨年、厄年の厄払いに行かなかったバチでしょうか?
フルタイム並みの勤務ももう暫く続くカンジなので
マイペースにやっていこうと思います。
・・・お久しぶりです^^
長いこと更新がなかったのでおいそがしいのだと
思っていました。
色々なことが重なってしまう年ってありますよね^^;
でも、皆さん大事に至らなくて良かったです^^
これからの季節は暑くて益々過ごし難くなるので、
みさとさんも適度に手抜きをしながら夏を乗り切って
下さいね☆
fionaさん、お久しぶりです♪
お返事遅くなりごめんんさい。
今年はみさと家、健康面はボロボロでした^^;
毎月、誰かしらが病院に通ってる状態でしたので…。
でも最近はやっと落ち着いてきたので、こんな年もあるよねって思えるようになりました。
今年の夏はまたしても暑いらしいですね(TT)
fionaさんもどうぞ、無理などせずにお過ごしくださいね!
お気遣いのコメント、ありがとうございました☆
(会社のPCからのアクセスなので、外部コメントでのお返事でごめんなさい。)
今年はまだ日記の更新がありませんが、
みさとさんもぽんちゃんもお元気にして
いらっしゃいますか?
ぽんちゃんもきっと大きくなられたでしょうね☆
来年は6歳になるのでしょうか?・・・早いっ!!
また、ふとした時にDNの存在を思い出されて、
元気なご報告をして下さるのを楽しみにしてます^^